日月神示 紫金之巻 第一帖から第七帖

五十黙示録 五葉之巻 補巻

 

紫金(しきん)之巻(全十四帖)

 

昭和三十六年

 

 

第一帖

 

 高天原(たかあまはら)、おのころに神祇(かみ)つまります、すめむつカムロギ、カムロミのミコトもちて、千万(ちよろづ)の神祇(かみ)たちを神集(かむつど)へに集へ給ひ、神はかりにはかり給ひて、下津岩根(したついわね)に宮柱二十敷建(みやばしらふとしきた)て高天原(たかあまはら)に千木高(ちぎたか)知りて、伊都(いづ)の神宝(みたから)の大御心(おおみこころ)のまにまに千蔵(ちくら)の置蔵(おきくら)におき足(た)らはして、天地祝詞(あめつちのりと)の二十祝詞言(ふとのりとごと)をのれ、かくのらば神祇(かみ)はおのもおのもの岩戸を押しひらきて伊頭(いづ)の千別(ちわ)きに千別(ちわ)き給ひて聞(きこ)し召さむ、かく聞(きこ)し召してば、天(あめ)の国顕(うつ)し国共に罪という罪はあらじと科戸(しなど)の風の吹き放つことの如く、朝風(あさかぜ)夕風(ゆふかぜ)の吹きはらふ如く、大(おほ)つ辺(べ)に居る大船をへときはなちともとき放ちて大海原に押しはなつ事の如く、のこる罪も穢(けがれ)もあらじと祓(はら)へ給え清め給ふことを、よしはらへ、あしはらへ給ひて弥栄の御代とこそ幸はえ給へ幸はえ給へ。

 

 〇一二三四五六七八九十百千万歳万歳。

 

 

第二帖

 

  大君(おおきみ)の勅(みこと)にみそぎし今朝の太陽(ひ)を吸う。

 

 日々の人民の御用が神の御用と一致するように努力しないといけません、一致すれば嬉し嬉しで暮らし向きも何一つ足らないものはなくなってきますよ、食物が喜んで飛び込んできますよ、着るものが着てくれと飛び込んできますよ、住居も出来てきますよ、心のそれぞれも同様ですよ。

 

 

第三帖

 

 伊豆(いず)ぬさを都(と)ぬさに結び岩戸ひらきてし。

 

 ウヨウヨしている霊の憑依に、まだ騙されている人民が多いですね、何と言えば分かるのでしょうか、奇跡を求めたり、我(わ)れ善(よ)しのおかげを求めたり、下級な動物の容(い)れ物となっているから、囚われているから、騙されるのですよ。

 

 霊媒の行いをよく見ればすぐ分かるではないですか。

 

 早く目覚めなさい、因縁とは言いながら、可哀想だからくどく言って聞かせているのですよ、マコトの道にかえりなさい、マコトとは〇一二三四五六七八九十と言ってありましょう、その裏は十九八七六五四三二一〇で、合わせて二十二なのですよ、二二が真理と知らせてありましょう、二二が富士と言ってありましょうが、まだ分かりませんか。

 

 

第四帖

 

 豊栄に栄り出(い)でます大地(くに)の太神。大掃除が激しくなれば世界の人民は皆、仮死の状態になります、掃除が終わってから因縁のミタマのみを神がつまみあげて、息吹き返してミロクの世の人民とするのです、因縁のミタマには神のしるしがつけてあります、仏教による者のみ救われると思ってはいけません、キリストによる者のみ救われると思ってはいけません、神道による者のみ救われると思ってはいけません、アラーの神による者のみ救われるのではありません、その他諸々の神、それぞれの神による者のみ救われるのではありません、何もかも皆救われるのです、生かすことが救うこととなる場合と、殺すことが救うことになる場合はありますが。

 

 

第五帖

 

  岩戸ひらきみほぎの神宝(たから)たてまつらまし。

 

 月は赤くなります、日は黒くなります、空は血の色となります、流れも地です、人民四つん這いやら、逆立ちやら、ノタウチに、一時はなります、大地震、火の雨降らしての大洗濯ですから、一人逃れようとして、神でも逃れることは出来ません、天地まぜまぜとなるのです、引っくり返るのです。

 

 

第六帖

 

  白玉や赤玉青玉ささげまつりし。

 

 今までは白馬と赤馬と黒馬とでしたが、岩戸が開けたら、岩戸の中から黄の馬が飛び出してきます、キが元ですと言ってありましょう、トドメの馬なのです、黄金の馬なのです、救いの馬なのです、このことは神界の秘密でしたが、時が来たので人民に伝えるのです、今までは白馬に股がって救世主が現れたのですが、いよいよの救世主は黄金の馬、キの馬にのって現れるのです。

 

 

第七帖

 

  太祝詞(ふとのりと)のりのり祈らば岩戸ひらけん。

 

 神は一時は仏とも現れたと言ってありましたが、仏ではもう治まりません、岩戸が開けたのですから、蓮華(れんげ)ではなりません。

 

 人民も改心しなければ、地の下に沈むことになります、神が沈めるのではありません、人民が自分で沈むのですよ、人民の心によって明るい天国への道が暗く見え、暗い地の中への道が明るく見えるのですよ、珍しきこと珍しき人が現れてきます、ビックリ、ひっくり返らないように気をつけてくださいね、目の玉飛び出しますよ、たとえではありませんよ。