日月神示 磐戸の巻 第一帖(二三七)から第六帖(二四二)

第八巻

 

磐戸の巻(全二十一帖)

 

自 昭和十九年十二月三十日

至 昭和十九年旧十一月三十日

 

 

第一帖(二三七)

 

 「磐戸(いわと)の巻」書き知らせます。岩戸開くには神人共にえらぎ賑わうのですよ、神憑かりして唄(うた)い舞うのです、ウズメノミコトいるのです。ウズメとは女(おみな)のみでないのです、男(おのこ)もウズメです、女の魂(たま)は男、男の魂は女と言ってありましょう。闇の中で踊るのです、唄うのです、皆の者ウズメとなって下さいね、暁(あけ)告げる鳥となって下さいね、神憑かりて舞い唄い下さい、神憑かりでないと、これからは何も出来ないと言ってありましょう。十二月三十日、(〇の中にゝの印)の一二(〇の中にゝの印)。

 

 

第二帖(二三八)

 

 気をつけてくださいね、キが元です、キから生まれるのです。心配(こころくば)りなさいと言ってありましょう、心の元はキです、すべての元はキです、キは神です、臣民皆にそれぞれのキ植えつけてあるのですよ、嬉しキは嬉しキこと生みますよ、悲しキは悲しキ生みますよ、恐れは恐れ生むのです、喜べば喜ぶことあると言ってありましょう、天災でも人災(震災?)でも、臣民の心の中に動くキのままになるのです。この道理わかるでしょう。爆弾でも当たると思えば当たるのです、恐れると恐ろしいことになるのです、モノはキから生まれるのです、キが元です、くどくキつけておきなさい。ムのキ動けばム来ます、ウのキ動けばウ来ます、どんなことでもキあれば出来ます、キから生まれるのです、勇んで神の御用つとめて下さいね。十二月三十一日、(〇の中にゝの印)の一つ九(〇の中にゝの印)。

 

 

第三帖(二三九)

 

 富士は晴れたり、日本晴れ、ビックリ箱愈々(いよいよ)となりました。春マケ、夏マケ、秋マケ、冬マケて、ハルマゲドンとなるのです、早く改心しないとハルマゲドンの大峠越せないことになりますよ。大峠となったらどんな臣民もアフンとして物言えないことになるのですよ、何とした取り違いであったかと地団駄(じたんだ)踏んでも、その時では間に合わないのですよ、十人並のことしていては今度の御用は出来ないのです。逆様(さかさま)にかえると言ってありましょう、大洗濯です、大掃除です、グレンです、富士に花咲きます。一月一日、(〇の中にゝの印)のひつ九のか三。

 

 

第四帖(二四〇)

 

 この方、この世の悪神(あくがみ)とも現れますよ、閻魔(えんま)とも現れますよ、悪と言っても臣民の言う悪ではないのです、善も悪もないのです、審判(さばき)の時来ているにキづきませんか、その日その時裁かれているのです、早く洗濯しなさい、掃除しなさい、岩戸いつでも開くのです、善の御代(みよ)来ますよ、悪の御代来ますよ。悪と善と立て別けて、どちらも生かすのです、生かすとは神のイキに合わすことです、イキに合えば悪は悪でないのです。この道理よく肚(はら)に入れて、神の心早く汲み取りなさいな、それが洗濯です。一月二日、神のひつ九のか三。

 

 

第五帖(二四一)

 

 天(あま)さかり地(くに)さかります御代(みよ)となります、臣民の心の中に生けおいた花火、愈々開く時来ました、赤い花火もありますよ、青いのもありますよ、黄なのもありますよ、それぞれの御魂(みたま)によりて、その色違うのです、御魂どおりの色出るのです。金(きん)は金です、鉄は鉄です、鉛は鉛として磨いてくださいね、金の真似しないように。

 

 地つちの軸動きますよ、フニャフニャ腰がコンニャク腰になってどうにもこうにもならないことになります。その時この神示、心棒に入れてくださいね、百人に一人くらいは何とか役に立ちますよ、あとはコンニャクのお化けです。一月三日、(〇の中にゝの印)のひつ九のか三。

 

 

第六帖(二四二)

 

 北、南、宝出す時近づきました、世の元からの仕組ですから滅多に間違いないのです、これから愈々臣民にはわからなくなりますが、仕上げ見て下さいね、何事も神の言うこと聞いて素直になるのが一等です、神示(ふで)出ない時近くなりました、神示出なくなったら口で知らせますよ、神示早く肚に入れないと間に合わないことになってきます。

 

 西も東もみな宝あります、北の宝は潮満(しおみつ)です、南の宝は潮干(しおひる)です、東西の宝も今にわかってきますよ、この宝天晴(あっぱ)れ、この世の大洗濯の宝です。一月の四日、(〇の中にゝの印)のひつ九のか三。

日月神示 磐戸の巻 第七帖(二四三)から第十帖(二四六)

第七帖(二四三)

 

 臣民の戦(いくさ)や天災ばかりで今度の岩戸開くと思っていたら大きな間違いです、戦や天災で埒開(らちあ)くようなチョロコイことではないのです、開いた口ふさがらないことになって来るのですから、早くミタマ磨いて怖いもの無いようになっておってくださいね、肉体の怖さではないのです、魂(たま)の怖さです、魂の戦や禍(わざわい)は見当とれないでしょう、マツリ第一と言うのです、神のミコト聞きなさい、理屈は悪魔と言ってありましょう、神のミコトに聞きなさい、それにはどうしても身魂磨いて神憑かれるようにならねばなりません。神憑かりと言っても、そこらに御座る天狗や狐や狸憑ではないのです。マコトの神憑かりです。

 

 右行く人、左行く人、咎(とが)めないように。世界のことは皆、己の心にうつって心だけのことより出来ないのです、この道理わかりましたか、この道は真中(まなか)行く道とくどう言ってあること忘れないように、今までのような宗教や教えの集団(つどい)は潰れてしまいます、神が潰すのではないのです、自分で潰れるのです、早くこの神示、魂(たましい)にしてマコトの道に生きてください、配給は配給と言ってありますが、天理は天理、金光は金光だけの教えなのです。この神の言うこと、天の道です、地の道です、人の道です。今度の岩戸開きの大望(たいもう)済んだとしても、すぐに善いことばかりではないのです、二度とないことですから臣民では見当とれないから、肚の底から改心して、素直に、神の言う通りにするのが何より結構なことです。一月七日、(〇の中にゝの印)のひつ九か三。

 

 

第八帖(二四四)

 

 神の国の昔からの生神(いきがみ)の声は、世に出ている守護人の耳には入りません、世に出ている守護人は九分九厘まで外国魂だから、聞こえないのです。外国の悪の三大将よ、いざ出て参りなさい、マトモからでも、上からでも、下からでも、横からでも、いざ出て参りなさい。この神の国には世の元からの生神(いきがみ)が水も漏らさぬ仕組してあるから、いざ出て参りて得心ゆくまでかかりて御座れ、敗(ま)けても悔しくないまでに攻めて御座れよ、堂々と出て御座れ、どの手でもかかりて御座れ。その上で敗けて、これはかなわないと言う時までかかって御座れ。学、勝ったら従ってやりますよ、神の力にかなわないこと心からわかったら、末代どんなことあっても従わして、神の神のマコトの世にして、改心さして、万劫末代口説(まんごうまつだいくぜつ)ない世にしますよ。ミエタ、ご苦労でありました。一月九日、(〇の中にゝの印)の一二のか三。

 

 

第九帖(二四五)

 

 富士と鳴門の仕組わかりかけたら、いかなる外国人でも改心しますよ、それまでに神の国の臣民改心しておらぬと気の毒出来ますよ。天狗や狐は誰にでも憑かりてモノ言いますが、神は中々にチョコラサとは憑かりませんよ、善き代になりたら神はモノ言いません。人が神となるのです、この神は巫女(みこ)や禰宜(ねぎ)には憑かりません、神が誰にでも憑かりて、すぐ何でも出来ると思っていると思いが違うから気をつけなさい。神憑かりに凝(こ)るとロクなことないからホドホドにしてくださいね。この道は中行く道と言ってありましよう。

 

 戦済んだでもなく、済まないでもなく、上げも下ろしもならず、人民の智や学や算盤(そろばん)では、どうにも出来ないことになるのが目の前に見えているのですから、早く神の言う通り素直に言うこと聞きなさいと言っているのですよ。長引くほど国はじりじりに無くなりますよ。米あると言って油断しないように、タマあると言って油断しないように。命あると言って油断しないように。この神示よく読めば楽になって、人々から光出るのです、辰(たつ)の年は善き年となっているのです、早く洗濯してくださいね。一月十一日、(〇の中にゝの印)のひつ九神。

 

 

第十帖(二四六)

 

 悪の仕組は、日本魂を根こそぎ抜いてしまって、日本を外国同様にしておいて、ひと呑(の)みにする計画です。神の臣民、悪の計画通りになって、尻の毛まで抜かれていても、まだ気づきませんか、上からやり方変えてもらわねば、下ばかりではどうにもなりませんよ。上に立っている人、日に日に悪くなってきていますよ。

 

 メグリある金でも物でも持っていたらよいように思っていますが、えらい取り違いです。早く神の言うこと聞いて下さいね。世界の何処探しても、今ではここより他に神のマコトの道知らすところないのです。この道の役員、上から見られないところに善きことないと、今度の御用なかなかに務まりませんよ、洗濯急ぎなさい、掃除急ぎなさい、家の内が治まらないのは女にメグリあるからです、このことよく気つけておきなさい、村も国々も同様です。女のメグリは怖いのですよ。節分からは八回柏手(かしわで)打って下さいね。神烈(はげ)しくなります。一月十二日、(〇の中にゝの印)のひつ九ノ神。

日月神示 磐戸の巻 第十一帖(二四七)から第十三帖(二四九)

第十一帖(二四七)

 

 心にメグリ積むと動物の容(い)れ物となりますよ、神の容れ物、動物などに自由にされていて、それでマコトの神の臣民と言えますか、わからないと言うのはあまりですよ。ゴモク吐き出しなさい、そのままにしておくとだんだん大きくなって、(始末にゆかないことになって、)終(しま)いには灰にするより、手なくなります、石流れて、木の葉沈むと言ってありましょう、今がその世です。改心して綺麗に掃除出来たら、千里先にいても、日月の神と頼めばどんなことでもさしてやりますよ、この神は、世界中何処へでも届く鼻持っているのです、この世造ったこの神ぞ、この世にわからないこと一つもないのです、神の御用さえ務めて下されたら、心配ごとが嬉し嬉しのこととなる仕組です、日本臣民ばかりではないのです、何処の国の民でも同様に助けてやりますよ、神には依怙(えこ)ないのです。一月十三日、(〇の中にゝの印)の一二か三。

 

 

第十二帖(二四八)

 

 マコトの者は千人に一人です、向こうの国にはまだまだドエライ仕組しているから、今のうちに神の言うこと聞いて、神国(かみぐに)は神国のやり方にしてくださいね。人の殺し合いばかりではケリつかないのですよ、今度の敗け勝ちはそんなチョロコイことではないのです、トコトンのところまで行くのですから、神も総活動です。臣民、石にかじりついてもやらねばなりませんよ、そのかわり今度は万劫末代のことですから、いつまでも変わらないマコトの神徳与えますよ。言われぬこと、神示に出せぬことも知らすことありますよ。一月十三日、(〇の中にゝの印)の一二のか三。

 

 

第十三帖(二四九)

 

 コト違うから、精神違うから、違うことになるのです、コト正しくすれば、正しきこととなるのです。日本の国はモトのカミの血筋の混じり気のないミタマで、末代(まつだい)世治めるのです。何事も末代のことですから、末代動かない世に定めるのですから、大望ですよ。上の守護人、このままで何とかかんとか、行けるように思っていますが、その心我(わ)れ善(よ)しです。今度は手合わして拝むばかりでは駄目だと言ってありましょう、今度は規則決まったら、昔より難しくなるのです、曲げられないことになるのです、神魂(かみたましい)の臣民でないと神の国には住めないことになるのです。この世治めるのは地(ち)の先祖の生神(いきがみ)の光出さなければ、この世治まらないのです、今度はトコトン掃除しなければ、少しでも混じり気があったら、先になってまた大きな間違いとなるから、洗濯々々とくどう言っているのです。

 

 神は一時は菩薩(ぼさつ)とも現れていたのですが、もう菩薩では治まらないから、愈々(いよいよ)生神の性来(しょうらい)現わしてバタバタに埒(らち)つけるのです、今の学ある者、大きな取り違いしていますよ。大国常立尊大神(おおくにとこたちのみことおおかみ)と現われて、一時は天も構い、地の世界は言うに及ばず、天へも昇り降(くだ)りして、モトの日本の神の光クッキリ現わさなければならないと仰せあります。

 

 早く洗濯しないと間に合いませんよ。この道の役員、吾(われ)は苦労して人助けるのです、その心でないと我(が)出して吾のこと思っているとグレンです。神も仏もキリストも何もかもスッカリと救わねばならないのです、殺して救うのと、生かして御用に使うのとあります、今度はハッキリ区別します、昔の因縁です。この方のもとに参りて、昔からの因縁、この先のことよく聞いて得心出来たら、肚の底から改心してマコトの御用結構に務め上げてくださいね。逃げ道作ってはなりませんよ、二つ三つ道作ってはなりませんよ。まっすぐに神の道に進みなさい。神の道は一筋ですと言ってありましょう。何なりとそれぞれの行せねばマコトのことは出来ないのです。

 

 世界の片端浜辺(かたはしはまべ)から愈々(いよいよ)が始まると知らしてあること近くなりました、くどいようなれど、さっぱりと洗濯してくださいね、神の国は神のやり方でないと治まりませんから、今までの法度(はっと)からコトから、やり方変えて、今までのやり方違っていたから、神のお道通りに致しますと心からお詫びせねば、するまで苦しむのですよ、その苦しみは筆にも口にもないようなことに、臣民の心次第でなるのですから、くどう言っているのですよ。

 

 何もかも神に捧げなさい、てんし様に捧げなさいと言ってありましょう、それが神国の民の心得です、否(いや)でも応でもそうなって来るのです。神国の政治経済は一つですと言ってありましょう、今の臣民にわかるように言うならば、臣民働いてとれたものは、何でも神様に捧げるのです、神の御社(みやしろ)は幸(さち)で埋(うず)もれるのです、御光(みひかり)輝くのです、光の町となるのです。神から分けて下さるのです、その人の働きによって、それぞれに恵みのしるし下さるのです、それがお宝です、お宝、徳相当に集まるのです、金(きん)は要らないと言ってありましょう、元の世になるまでにそうしたことになって、それからマコトの神の世になるのです。神の世はマツリあるだけです、それまでにお宝下さるのです、お宝とは今のお礼(さつ)のようなものです。わかるように言うなら、神の御社と臣民のお役所と市場を合わしたようなものが、一時は出来るのです、嬉し嬉しとなるのです、真(まこと)のマツリの一(はじめ)です。

 

 このことよく肚に入れて、一二三(ひふみ)として説いて、早く上(うえ)の守護人殿にも、下(しも)の守護人殿にも知らして、安心さして、勇んで暮らすようにしてやりて下さいね。それも臣民の心次第、素直な人、早く嬉しくなって、心勇みますよ、寂しくなったら訪ねなさいと言ってありましょう。一月十三日、(〇の中にゝの印)の一二か三。

日月神示 磐戸の巻 第十四帖(二五〇)から第十六帖(二五二)

第十四帖(二五〇)

 

 生味(しょうみ)の、生き通しの神が、生味を見せてやらねばならないことに、いずれはなるのですが、生神の生味は烈しいから、今のうちに綺麗に洗濯しておきなさいと言うのです、皆にまつろいておきなさいと言うのです。可哀そうなのは兵隊さんです、神に祈ってやりなさい。幽界(がいこく)人よ、神の国にいる幽界(がいこく)魂の守護人よ、愈々となりて生神の総活動になりたら、死ぬことも生きることも出来ない苦しみに一時はなるのですから、神から見ればそなたたちも子ですから、早く神の下に還ってくださいね、いよいよとなりて来たのです、くどう気をつけなさい。一月十三日、(〇の中にゝの印)の一二のか三。

 

 

第十五帖(二五一)

 

 この方(ほう)の道、悪きと思うなら、出なさい、善きか悪きか、ハッキリと得心(とくしん)ゆくまで見せてやります。何事も得心とせねば、根本からの掃除は出来ないのです、役員気つけてくださいね。皆和合してください。悪き言葉、息吹が、この方一番邪魔になるのです、苦労なしにはマコトわかりません、欲は要りません、欲出したら曇ります。盲人になります、お詫びすれば赦(ゆる)してやりますよ、天地に御無礼ない臣民一人もないのです。病治してやりますよ、神息吹つくってやりなさい、神息吹とは一二三書いた紙、神前に供えてから分けてやるもののことです。腹立つのは慢心からです、守護神よくなれば肉体よくなりますよ、善も悪もわからない世、闇の世と言います。

 

 天照皇太神宮(てんしょうこうたいじんぐう)様の岩戸開きは、騙(だま)した、間違いの岩戸開き(ぞ、無理に開けた岩戸開き)ですから、開いた神々(かみがみ)に大きなメグリあるのです、今度はメグリだけのことはしなければなりません、神には分け隔(へだ)てないのです、今度の岩戸開きはちっとも間違いない、混じり気のない、マコトの神の息吹で開くのです。混じりあったら、濁り少しでもあったら、またやり直ししなければならないからくどう気つけているのです。いつまでも変わらないマコトで開くのです。一月十四日、旧十一月三十日、(〇の中にゝの印)の一二(〇の中にゝの印)。

 

 

第十六帖(二五二)

 

  世の元からの生神(いきがみ)が揃(そろ)って現われたら、皆腰抜かして、目パチクリさして、物言えないようになるのです。神徳貰(もら)うた臣民でないとなかなか越せない峠です、神徳はいくらでも背負いきれないまでにやりますよ、大き器(うつわ)持ちていなさい、掃除した大きな容れ物いくらでも持っていなさい、神界にはビクともしない仕組出来ているのですから、安心して御用務めてくださいね。今度はマコトの神の力でないと何も出来はしないと言ってありましょう、日本の国は小さいが、天と地との神力強い、神のマコトの元の国です。

 

 洗濯と言うのは何事によらない、人間心捨ててしまって、智恵や学に頼らずに、神の言うこと一つも疑わず、生まれ赤子の心の初心(うぶごころ)になって、神の教え守ることです。身魂磨きというのは、神から授かっている身魂の命令に従って、肉体心捨ててしまって、神の言うとおり背(そむ)かないようにすることです。学や智を力と頼むうちは身魂は磨けません。学越えた学、智越えた智は、神の学、神の智ですということわかりませんか。今度の岩戸開きは身魂から、根本から変えてゆくのですから、なかなかです。天災や戦ばかりでは中々埒あきません、根本の改めです。小さいこと思っているとわからないことになると言ってありましょう、この道理よく肚に入れて下さいね、今度は上中下三段に分けてある身魂の因縁によって、それぞれに目鼻つけて、悪も改心さして、善も改心さしての岩戸開きですから、根本から造り変えるよりはどれだけ難しいか、大層な骨折りですよ。

 

 叱るばかりでは改心出来ないから、喜ばして改心させることも守護神にありてはあるのです、聞き分けよい守護神殿少ないのです、聞き分けよい悪神、早く改心します、聞き分け悪き善の守護神あります。この道の役員は昔からの因縁によって身魂(みたま)調べて、引き寄せて、御用さしてあるのです、滅多に見当狂いません、神が綱かけたら中々離しませんよ、逃げられるならば逃げてみなさい、くるくるまわってまた初めからお出直しで御用しなければならないようになって来ますよ。身魂磨け出したら病神(やまいがみ)などドンドン逃げ出します。出雲の神様大切言いなさいと知らしてあること忘れないように。子(ね)の年真中にして前後十年が正念場、世の立替は水と火とです。未(ひつじ)の三月三日、五月五日は結構な日です。一月十四日、(〇の中にゝの印)の一二のか三。

日月神示 磐戸の巻 第十七帖(二五三)から第二十一帖(二五七)

第十七帖(二五三)

 

 この神は善き臣民には善く見え、悪き臣民には悪く見えるのです、鬼門金神(きもんこんじん)とも見えるのです、世はクルクルとまわるのです、幸せ悪くとも悔やまないように、それぞれの身魂の曇り取っているのですから、勇んで苦しいこともして下さいね、上が裸で下(しも)が袴(はかま)はくこと出て来ますよ。神が化(ば)かして使っているのですから、出来上がるまでは誰にもわかりませんが、出来上がったら、何とした結構なことかと皆がビックリするのです、ビックリ箱にも、悪いビックリ箱と、嬉し嬉しのビックリ箱とあるのです、何も知らない臣民に、知らないこと知らすのですから、疑うのは無理ないですが、曇り取ればすぐうつる、元の種持っているのですから、(早くこの神示読んで洗濯してくださいね、どんな大峠でも楽に越せるのです、)神の道は無理ない道ですと知らしてありましょう。身魂の因縁恐ろしいのです。上下(うえした)わき上がるが近くなりました。一月十四日、(〇の中にゝの印)の一二か三。

 

 

第十八帖(二五四) 

 

 今度の御用は世に落ちて苦労に苦労した臣民でないと中々に務まりません、神も長らく世に落ちて苦労に苦労重ねていたのですが、時節到来して、天晴(あっぱ)れ世に出て来たのです、因縁の身魂、世に落ちていますと言ってありましょう、外国好きの臣民、今に大き息も出来ないことになるのですよ、覚悟はよいですか、改心次第でその時から善き方にまわしてやりますよ。改心と言って、人の前で懺悔(ざんげ)するのは(神国のやり方ではないのです、人の前で懺悔するのは)神傷つけることになると心得なさい、神の御前(みまえ)にこそ懺悔しなさい、懺悔の悪きコトに倍した、善き言霊(ことたま)のりなさい、言(こと)高くあげなさい、富士晴れるまで言高くあげてください、そのコトに神うつって、どんな手柄でも立てさせて、万劫末代名の残るようにしてやりますよ。この仕組わかったら上の臣民、逆立ちしてお詫びに来ますが、その時ではもう間に合わないから、くどう気つけているのです。臣民、可愛いから嫌がられても、この方言うのですよ。

 

 悪と思うことに善あり、善と思うことも悪多いと知らしてありましょう、このことよく心得ておきなさい、悪の世になっているのですからマコトの神さえ悪に巻き込まれているほど、知らず知らずに悪になっているのですから、今度の世の乱れというものは、五度(ごたび)の岩戸閉めですから見当とれません、臣民にわからないのは無理ないのですが、そこわかってもらわないと、結構な御用務まりません、時が来たら、吾(われ)が吾の口で吾が白状するようになって来ます。神の臣民、恥ずかしくないようにしてくださいね、臣民恥ずかしいことは、神恥ずかしいのですよ。愈々善と悪の変わり目ですから、悪神(あくがみ)暴れるから巻き込まれぬように褌(ふんどし)締めて、この神示読んで、神の心汲み取って御用大切になさいなさい。一月十四日、(〇の中にゝの印)の一二のか三。

 

 

第十九帖(二五五)

 

  向こうの国、いくら物あっても、人あっても、生神(いきがみ)が表に出て働くのですから、神なき国は、いずれは往生(おうじょう)です。この神の言うことよく肚に入れて、もうかなわないと言うところまで堪(こら)えて、またかなわんと言うところ堪えて、愈々どうにもならないというところ堪えて、頑張って下さいね、神には何もかもよくわかって帳面に書き留めてあるから、何処までも、死んでも頑張って下さいね、そこまで見届けねば、この方の役目果たせませんよ、可愛そうなれど神の臣民殿、堪(こら)え堪えてマコトどこまでも貫きてください、マコトの生神がその時こそ表に出て、日本に手柄させて、神の臣民に手柄立てさせて、神から篤く御礼申して善き世に致すのです、腹帯(はらおび)しっかり締めてくださいね。重ねて神が臣民殿に頼みますよ、守護神殿に頼みますよ。一月十四日、(〇の中にゝの印)のひつ九のか三。

 

 

第二十帖(二五六)

 

 戦、いつも勝つとばかりは限りませんよ、春マケとなりますよ、いざとなれば昔からの生神様総出(そうで)で御(おん)働きなさるから、神の国、神の道は大丈夫ですが、日本臣民大丈夫とは言えませんよ、その心の通りになること忘れないように、早く身魂磨いてくださいね、もう少し戦進むと、これはどうしたことか、こんなはずではなかったなあと、どちらの臣民も見当とれません、どうすることも出来ないことになると知らしてありましょう、そうなってからでは遅いから、それまでにこの神示読んで、その時にはどうするかということわかっていないと仕組成就しませんよ、役員の大切の役目です、我(われ)の思い捨ててしまって、早くこの神示、穴のあくほど裏の裏まで肚に入れておいてくださいね、この神示の終わりに神強く頼みますよ。旧十一月三十日、(〇の中にゝの印)の一二の(〇の中にゝの印)。

 

 

第二十一帖(二五七)

 

 元の大和魂に還りなさいと言うのは、今の臣民には無理ですね、無理でも、神に心向ければ出来るのです、どうしても今度は元のキのままの魂に還らないとならないのです、肝心の神示、むやみに見せないように。仕組こわれますよ、今に神示に書けないことも知らさなければならないから、ミミから知らすから、肚から肚へと伝えてくださいね。節分からは烈しくなって、烈しき神示は書かせません。天明、神示の御用はこれでしばらく御用済みです、その代わりミミ掃除しておいてください。旧十一月三十日、(〇の中にゝの印)の一二(〇の中にゝの印)。

 

<『磐戸の巻』了>

日月神示 キの巻 第一帖(二五八)から第七帖(二六四)

第九巻

 

キの巻(全十七帖)

 

自 昭和二十年一月二十九日

至 昭和二十年三月二十日

 

 

第一帖(二五八)

 

 節分からは手打ちながら、ひふみ祝詞宣(の)りてくださいね、柏手(かしわで)は元の大神様の全(まった)き御(おん)働きです、タカミムスビとカミムスビの御働きです、御音(おんおと)です、和です、大和(だいわ)のことです、言霊(ことたま)です、喜びです、喜びの御音です、悪祓う御音です。イシモト、イソガミ、カドタ、ご苦労です。ショウダ、ご苦労です。サイトウ、ご苦労です。カドタ、ご苦労です。節分境に何もかも変わりて来るのです、何事も掃除一番です。一月二十九日、神のひつ九のか三しるす。

 

 

第二帖(二五九)

 

 神示(ふで)読めば何もかもわかるようになっていることわかりませんか、尾張の御用、御苦労でした、奥の奥のこと仕組通りになっている、臣民心配しないように、一の宮は桜咲く所へ造りなさい、わかりましたか、天之日津久神奉賛会(あめのひつくのかみほうさんかい)でよいです、オホカムツミの神と言っても祀りてください、祭典(まつり)、国民服(※)の左の胸に八垂(やたれ)のシデ二本つけて、絹のシデつけて当分奉仕してよいのです。道場は一の宮と一つ所でよいのです、イイヨリの御用、タニハの御用御苦労でありました。

 

 皆の者愈々(いよいよ)です、今から弱音では何も出来ません、春マケ、夏マケ、秋マケ、冬マケて、ハルマケドンと言ってありましょう、愈々です、褌(ふんどし)しめなさい、グレンです。二月二十六日、ひつ九のか三。

 

(※戦時中に着用した成人男子の洋服)

 

 

第三帖(二六〇)

 

 雨(あめ)の神、風(かぜ)の神、地震(じしん)の神、岩(いわ)の神、荒(あれ)の神様にお祈りすれば、この世の地震、荒れ、逃らせて下さいます、皆の者に知らしてやりて下さいね、この方イの神と現われます、キの神と現われます、シチニの神と現われますよ、ヒの神と現われますよ、ミの神と現われますよ、イリヰの神と現われますよ、五柱(いつはしら)の神様篤くおろがみなさい、十柱(とはしら)の神篤くおろがみなさい。三月八日、ひつ九ノか三しらす。

 

 

第四帖(二六一)

 

 カミの大事の肝腎(かんじん)のところが違ったことになっているから、その肝腎要(かなめ)のところ元に戻さなくては、何ほど人間が、いくら学や智でやってもドウにもなりませんよ、元の先祖の神でないと、ここと言うところ出来ません、神の国の元の元の元のキのミタマを入れて練り直さな出来ないのです、肝腎がひっくり返っているのです、早く気づかないと間に合いませんよ、もっと大きな心持ちなさいな、世界のことですから、世界の御用ですから、大きな心でないと、御用出来ません。これからは神が化けに化けて心引くことあるからそのつもりでいてくださいね、三、四月気つけてください。三月九日、ひつ九のか三ふで。

 

 

第五帖(二六二)

 

 この神示は心通りにうつるのです、思い違うといくら神示読んでも違うことになるのですよ、心違うと今度はどんなに偉い神でも人でも気の毒出来ます、この方は悔やむこと嫌いです。

 

 次の世となれば、これまでのように無理に働かなくても楽に暮せる嬉し嬉しの世となるのですから、臣民、今は人の手に握っているものでも叩き落して取るようになっているのですから、神も往生(おうじょう)です、神は臣民、楽にしてやりたいのに、楽に狎(な)れて、自分でしたように思って、神を無きものにしたから、今度の難儀になって来たのです、そこにまだ気づきませんか、キが元ですと言ってありましょう、早く気づかないと間に合いませんよ。この神は、従う者にはおだやかですが、逆らう者には鬼となるのです。三月十日、一二(〇の中にゝの印)。

 

 

第六帖(二六三)

 

 道場開き結構でした、皆の者御苦労です、知らしてあるように道開いて下さいね、天と地と合わせ鏡です、一人でしてはなりませんよ。桜咲く所、桜と共に花咲きます、夏マケ、秋マケとなったら、冬マケて泣きあげてはなりませんよ、戦(いくさ)済んでからが愈々のイクサです、褌(ふんどし)しめなさい、役員も一度は青なるのです、土もぐるのです、九、十、気つけてくださいね。神示(ふで)よく読みなさい、肝腎のことわかってはおりませんよ。(一のことです。)一ゝゝゝ三(ひふみざぞ) 三月十一日、ひつ九ノか三。

 

 

第七帖(二六四)

 

 物、自分のものと思うは天の賊(ぞく)です、皆てんし様の物ですと、くどう言ってあるのにまだわかりませんか。行(おこな)い出来て、口静かにしてもらうと、何事もスラリと行きますよ、行(ぎょう)が出来ていないと、何かのことが遅れるのです、遅れるだけ苦しむのですよ。

 

 神の国も、半分の所にはイヤなことあります、洗濯出来た臣民に元の神がうつりて、サア今ですというとこになりたら、臣民の知らない働きさして、悪では出来ない手柄さして、なした結構なことかとビックリ箱あくのです。天と地との親の大神(おおかみ)様のミコトですることです、いくら悪神(あくがみ)ジタバタしたとて手も出せません、この世三角にしようと四角にしようと、元のこの方等(ほうら)の心のままです。後から来た守護神先になるから、今の役員そうならないように神示で知らしてあるのですから、よく裏の裏まで読んで肚(はら)に入れて、何一つわからないことのないようにしてくださいね、今に恥ずかしいことになりますよ。

 

 元の大和魂(やまとだましい)の誠の身魂(みたま)揃ったら、人は沢山なくてもこの仕組成就するのです、と言ってありましょう、末代(まつだい)動かぬ世の元の礎(いしずえ)築くのですから、キマリつけるのですから、気をつけなさい。キが元と言ってありましょう、上(うえ)は上の行い、中(なか)は中、下(しも)は下の行い、作法、あるのです、マゼコゼにしてはなりません、この中(うち)からキチリキチリと礼儀正しくしなさい。三月十一日、ひつ九か三。

日月神示 キの巻 第八帖(二六五)から第十三帖(二七〇)

第八帖(二六五)

 

 今までのして来たことが、なるほど天地の神の心に背(そむ)いているということ心からわかって、心からお詫びして改心すれば、この先末代身魂をかまいます、借銭負っている身魂は、この世にはおいてもらえないことに規則決まったのです、早く皆に知らしてやりなさい。

 

 タテコワシ、タテナホシ、一度になります。立て直しの世直し早くなるかも知れません、遅れないように。立て直し急ぎますよ、立て直しとは元の世に、神の世に返すことです、元の世と言っても泥(どろ)の海ではないのです、中々に大層なことであるのです。上下(うえした)グレンと言ってあることよく肚に入れてくださいね。三月十一日、一二(〇の中にゝの印)。

 

 

第九帖(二六六)

 

 悪いこと待つは悪魔です、いつ立て替え、大峠が来るかと待つ心は、悪魔に使われているのです。この神示世界中に知らすのです、今までは大目に見ていましたが、もう待てないから見直し聞き直しありません、神の規則通りにビシビシと出て来ます、世界一平(いったいら)に泥の海であったのを、修理固成(つくりかため)たのは国常立尊(くにとこたちのみこと)です、親様を泥の海にお住まい申さすはもったいないのです、それで天にお昇りなされたのです。岩の神、荒の神、雨の神、風の神、地震の神殿、この神々様、御手伝いでこの世のかため致したのです。

 

 元からの龍体持たれた荒神(あらがみ)様でないと今度の御用は出来ません、世界つくり固めてから臣民つくりたのです、何も知らずに上に登って、神を見下ろしているようで、何でこの世が治まるのですか。

 

 天と地との御恩ということが神の国の守護神にわかっていないから、難儀なことが、愈々(いよいよ)どうにもならないことになるのです、バタバタとなるのです。臣民生まれ落ちたら、ウブの御(おん)水を火で温めて産湯(うぶゆ)を浴びせてもらうでしょう、その御水はお土から頂くのです、焚(た)き火灯(びとも)しは皆日の大神様から頂くのです、御水と御火と御土で、この世のイキあるもの、生きているのです、そんなことくらい誰でも知っていると言うでしょうが、その御恩ということ知らないでしょう。(一厘のところわからないでしょう。)

 

 守護神も曇っているから神々様には早くこの神示読んで聞かせてやりなさい、世間話に花咲かすようでは誠の役員とは言えません、桜の花咲かせなさい。せわしくさしているのです、せわしいのは神の恵みです、今の世にせわしくなかったら臣民腐ってしまいます、せわしく働きなさい、三月十一日、ひつ九のか三。

 

 

第十帖(二六七)

 

 山の谷まで曇っていますよ、雲った所へ火の雨降ります、雲った所には神は住めません、神なき所愈々です。ひどいことあります、神がするのではありません、臣民自分でするのです。一日(ひとひ)一日延ばして改心させるように致しましたが、一日延ばせば千日練り直さなければならないから、神は愈々鬼となって規則通りにビシビシと埒(らち)あけます、もう待てません、何処から何が出て来るか知れませんと言ってありましょう。花火に火つけなさい、日本の国の乱れて来たのは来られないものを来らしたからです。三千年の昔に返します、三万年の昔に返します、三十万年の昔に返さなければならないかも知れません。

 

 家内和合出来ないようでは、この道の取次(とりつぎ)とは言えません、和が元ですと言ってありましょう、和合出来ないのはトラとシシです、どちらにもメグリあるからです、昼も夜(よ)も無いのです、坊主坊主臭くてなりません。三月十三日、一二(〇の中にゝの印)。

 

 

第十一帖(二六八)

 

 一二三(ひふみ)とは限りなき神の弥栄です、一(ひ)は始めなき始めです、ケは終わりなき終わりです、神の能(はたらき)が一二三です、始めなく終わりなく弥栄の中今(なかいま)です。一二三は神の息吹です、一二三唱えなさい、神人共に一二三唱えて岩戸開(ひら)けるのです、一二三にときなさい、一二三と息しなさい、一二三着よ、一二三食(お)しなさい、始め一二三あり、一二三は神です、一二三は道です、一二三は祓い清めです、祓い清めとは弥栄です、神の息です、てんし様の息です、臣民の息です、けもの、草木の息です。一(ひ)です、二(ふ)です、三(み)です、ケです、レです、ホです、(渦の印)です、(回転の増した渦の印)です。皆の者に一二三唱えさせなさい、五柱御働きです、八柱十柱(はちはしらとはしら)御働きです、五十連(いつら)です、イロハです、わかりましたか。三月十四日、ひつ九ノか三。

 

 

第十二帖(二六九)

 

 見苦しき霊(たま)には見苦しきものうつります、それが病の元です、見苦しき者に、見苦しきタマ当たります、それで早く洗濯掃除と言ってくどう気つけておいたのです。神の試しもありますが、所々に見せしめしてあるのです、早く改心してください、それが天地への孝行です、てんし様への忠義です。

 

 鎮魂(ミタマシズメ)には神示読んで聞かせなさい、三回、五回、七回、三十回、五十回、七十回で始めはよいのです、それでわからないようならお出直しです。三月十五日、ひつ九のか三。

 

 

第十三帖(二七〇)

 

 世に落ちておいでなさる御方(おんかた)、御一方(おんひとかた)、龍宮の乙姫殿、御守護おそばします、その方(かた)、天晴(あっぱ)れ表(おもて)に現われます、これからは神徳もらわないと一寸先へも行けないことになったのです、御用さしてくれと言っても、メグリある金(かね)は御用になりません、メグリになるのです。

 

 自分の物と思うのが天の賊(ぞく)です、これまで世に出ておいでなさる守護神、九分九厘まで天の賊です。偉い人愈々とんでもないことになります、捕らわれます、痛い目にあわされます、今に目覚(さ)めるなれどその時では遅い遅い。おかみも一時は無くなるのです、一人一人何でも出来るようになりておりてくれと言ってあること近くなりましたよ、

 

 火の大神気つけてください、どえらいことになります。一厘のこと言わねばならず、言ってはならず、心と心で知らしたいなれど、心でとりて下さいね、よく神示読んでさとってください、神たのみます。三月十六日、ひつ九ノか三。

日月神示 キの巻 第十四帖(二七一)から第十七帖(二七四)

第十四帖(二七一)

 

 三月三日から更に厳(きび)しくなるから用意しておきなさい、五月五日から更に更に厳しくなるから、更に用意してどんなこと起こってもビクともしないように心しておいてくださいね、心違うているから、臣民の思うことの逆(さか)さばかりが出てくるのです、九月八日の仕組、近づきました、この道はむすび、ひふみとひらき、みなむすび、神々地に成り、ことごとく弥栄へ戦争(いくさ)つきはつ大道です。

 

 一時はこの中も火の消えたように寂しくなってきますよ、その時になっておかげ落とさないようにしてくださいね、神の仕組愈々世に出ますよ、三千年の仕組晴れ晴れと、富士は晴れたり日本晴れ、桜花一二三(ひふみ)と咲きます。三月十七日、ひつ九か三。(原文の一部は後に掲載)

 

 

第十五帖(二七二)

 

 誠(まこと)言うと耳に逆らうでありましょう、その耳取り替えてしまいますよ、我(われ)にわからないメグリありますよ、今度は親子でも夫婦でも同じように裁くわけには行かないのです、子が天国で親地獄というようにならないようにしてくださいね、一家揃って天国身魂となってください、国皆揃うて神国となるようつとめてくださいね、メグリは一家分け合って、国中分け合って借銭なしにして下さいね、天明代わりに詫びしてくれよ、役員代わりて詫びしてくれよ。

 

 この神示肚に入れておれば、どんなこと出て来ても、胴(どう)すわるから心配ないのです、あなない、元津神々人の世ひらき和し、ことごとく神人満つ道、勇み出で、すべてはひふみひふみとなり、和し勇む大道、三月十九日、ひつ九のか三。(原文の一部は後に掲載)

 

 

第十六帖(二七三)

 

  元津神代の道は満つ、一時は闇の道、ひらき極み、富士の代々、鳴り成るには弥栄に変わり和すの道、道は弥栄。ひふみ道出で睦び、月の神足り足りて成り、新しき大道満つ。神々満ち、えらび百千万のよきこと極む。いよいよとなり、何もかも百千とひらき、道栄え満極み進み、道極み真理の真理極む。元の光の神々えらぎ、更に進む世、和合まずなりて百(もも)の世極みなる。世に光る神々の大道、神々ことごとにえらぎて大道いよいよ展き進みて、大真理世界の三つは一と和し、鳴り成りて始めて、まことの愛の代極み来る、弥栄の代の神、人、神人わけへだてなく光り輝き、道は更に極みの極みに進み動き、ありとあることごとくの成り結び、更に新しく更に極むるの大道、神代歓喜の代々。三月二十日、ひつ九のか三。(原文は後に掲載)

 

 

第十七帖(二七四)

 

  すり鉢に入れてコネ廻しているのですから、一人逃れようとて逃れること出来ないのです、逃れようとするのは我(わ)れ善(よ)しです、今の仕事、五人分も十人分も精出せと言ってありましょう、急がないように、その御用済んだら次の御用にかからすのですから、この世の悪も善も皆御用と言ってありましょう。身魂(みたま)相当の御用致しているのですよ。

 

 仕事しながら神示(ふで)肚に入れて行けば仕事段々変わるのです、神示声立てて読むのですと言ってあること忘れないように、その上で人にこの道伝えてやりなさい、無理しないように。我(が)捨てて大き息吹にとけるのです、神の息吹にとけ入るのです、御稜威(ごみいづ)にとけ入るのです、愈々神示一二三(ひふみ)となるのです、一二三とは息吹です、ミミ知らせますよ、言わねばならないから、一二三として、息吹として知らせますよ。神示よく読めばわかることです、神示読みなさい、読むと神示出ますよ、この巻は「キの巻」と言いなさい。富士は晴れたり世界晴れ、岩戸あけたり世界晴れです。三月二十日、ひつ九ノか三。

 

<『キの巻』了> 

 

 

第十四帖(二七一)「この道はむすび・・・大道です」原文

 

  九三八六一二三八三七六十二七七九十(渦の印)一九三二八三三

 

 

第十五帖(二七二)「あなない・・・大道」原文

 

  三五一一一一十四八十九十二三一三一九〇一二三一二三十七〇四一三

 

 

第十六帖(二七三)原文

 

 (〇の中にゝの印)四三〇百一四八三八九二二四四七七(渦の印)二八八五十三三〇(渦の印)一二三五六二十十十七一三三 (〇の中にゝの印)(〇の中にゝの印)三(渦の印)百十卍

 

 一千九九三一四一四十七(渦の印)七二百百千八千八三三九(渦の印)三九二二九一(渦の印)ノ九(〇の中にゝの印)〇(渦の印)八四〇五〇一七百四九七(渦の印)四二一(〇の中にゝの印)(〇の中にゝの印)三(〇の中にゝの印)二九八三(渦の印)(渦の印)三二四三七(渦の印)一(眼みたいな印)二(渦の印)四九四〇九十ノ四二一(〇の中にゝの印)三(〇の中にゝの印)四二一(〇の中にゝの印)三〇(渦の印)ノ百ノ七一ノ三(〇の中にゝの印)四三一四四

 

 三かつ二十か ひつ九か三

日月神示 水の巻 第一帖(二七五)から第五帖(二七九)

第十巻

 

水の巻(全十七帖)

 

自 昭和二十年旧三月十日

至 昭和二十年六月二十三日

 

 

第一帖(二七五)

 

 三(〇の中にゝの印)(ミズ)の巻、書き知らせます。見渡す限り雲もなく、富士は晴れたり日本晴れ、海は晴れたり日本晴れ、港々に日の丸の、旗翻(はたひるがえ)る神の国。それまでに言うに言われないことありますが、頑張りて下さいね。水も無くなります。てんし様拝(おろが)んでください。てんし様は神と言って知らしてありましょう、まだわかりませんか、地(くに)の神大切にしなさいと聞かしてありましょう。神様にお燈明(あかし)ばかり供えてはまだ足らないのですよ。お燈明と共に水捧げなければならないのですよ。火と水ですと言ってありましょう、神示(ふで)よく裏の裏まで読んで下さいね、守護神殿(どの)祀ってくださいね。まつわらねば力現われません、守護神殿は柏手(かしわで)四つ打って拝(おろが)みなさい、元の生神(いきがみ)様には水がどうしてもいるのです、火ばかりでは力(ちから)出ないのです、わかりましたか、曇りなく空は晴れたり。

 

 

第二帖(二七六)

 

 ひふみ、よいむなや、こともちろらね、しきる、ゆゐつわぬ、そをたはくめか、うおえ、にさりへて、のますあせゑほれけ。一二三祝詞(ひふみのりと)です。

 

 たかあまはらに、かみつまります、かむろぎ、かむろみのみこともちて、すめみおやかむいざなぎのみこと、つくしのひむかのたちばなの、おどのあはぎはらに、みそぎはらひたまふときに、なりませる、はらひどのおほかみたち、もろもろのまがことつみけがれを、はらひたまへきよめたまへとまおすことのよしを、あまつかみ、くにつかみ、やほよろづのかみたちともに、あめのふちこまのみみふりたててきこしめせと、かしこみかしこみもまおす。あめのひつくのかみ、まもりたまへさちはへたまへ、あめのひつくのかみ、やさかましませ、いやさかましませ、一二三四五六七八九十(ヒトフタミヨイツムナナヤココノタリ)。旧三月十日、三のひつ九か三。

 

 

第三帖(二七七)

 

 神の子は神としての自分養(やしな)うことも、つとめの一つですよ。取り違いすると大層なことになるから、気をつけなさい。書かしてある御神名は御神体として祀ってもよく、お肌守(はだまもり)としてもよいのです、皆に多く分けてやりなさい。御神名いくらでも書かせますよ、その用意しておいてくださいね、神急ぎます。

 

 祓(はら)い祝詞(のりと)、書き知らせます。

 

  かけまくもかしこき、いざなぎのおほかみ、つくしのひむかのたちばなの、おどのあはぎはらに、みそぎはらひたまふときになりませる、つきたつふなどのかみ、みちのなかちはのかみ、ときおかしのかみ、わつらひのうしのかみ、ちまたのかみ、あきくひのうしのかみ、おきさかるのかみ、おきつなぎさびこのかみ、おきつかひへらのかみ、へさかるのかみ、へつなぎさびこのかみ、へつかいへらのかみ、やそまがつひのかみ、おほまがつひのかみ、かむなほひのかみ、おほなおひのかみ、いづのめのかみ、そこつわたつみのかみ、そこつつのおのかみ、なかつわたつみのかみ、なかつつのかのみこと、うわつわたつみのかみ、うわつつのおのみこと、はらひど四(よ)はしらの神たちとともに、もろもろのまがこと、つみけがれを、はらひたまへ、きよめたまへとまおすことを、きこしめせと、かしこみかしこみもまおす。

 

 次に、誓(うけひ)の言葉、知らせます。

 

 ご三たいのおほかみさま、ご三たいのおほかみさま、ひつきのおほかみさま、くにとこたちのおほかみさま、とよくもぬのおほかみさま、つきのおほかみさま、すさなるのおほかみさま、あめのかみさま、かぜのかみさま、いわのかみさま、あれのかみさま、じしんのかみさま、キのかみさま、かねのかみさま、ひのかみさま、ひのでのかみさま、りゅうぐうのおとひめさま、やほよろづのいきかみさま、ことにいすずにます、てんしょうこうたいじんぐうさま、とようけのおほかみさまをはじめたてまつり、よのなかのいきかみさま、うぶすなのおほかみさまのおんまへに、ひろきあつきごしゅごのほど、ありがたく、とうとく、おんれいもうしあげます。このたびのいわとひらきには、千万(せんまん)いやさかのおはたらき、ねがひあげます。あめつちのむた、いやさかに、さかへまさしめたまひ、せかいのありとあるしんみん、ひとひもはやく、かいしんいたしまして、おほかみさまのみむねにそひまつり、おほかみさまのみこころのまにまに、神くに、じょうじゅのため、はたらきますよう、おまもりくださいませ、そのため、このたま、このみは、なにとぞ、いかようにでも、おつかひくださいませ、みむねのまにまに、まことの神くにのみたみとしてのつとめを、つとめさしていただくよう、むちうち、ごしゅごくださいませ、かむながらたまちはへませ、いやさかましませ。

 

 次に、御先祖様の祝詞、知らせます。

 

 此(これ)の祖霊宮(みたまや)に神鎮(かみしづ)まり坐(ま)す。遠津祖神(とおつみおやのかみ)、代々(よよ)の祖霊神達(おやかみたち)の御前(みまえ)、また親族家族(うからやから)の霊祖神(みたま)の御前(おんまえ)に慎(つつし)み敬(いやま)ひも白(まお)す。此(これ)の家内(うち)には諸々(もろもろ)の曲事(まがごと)、罪穢(つみけがれ)あらしめず、夜(よ)の護(まも)り、日の守りに守り幸(さき)はひ給(たま)ひ、まこと神国(かみくに)のみ民としての義務(つとめ)を全(まっと)うせしめ給(たま)へ、夜(よ)の護(まも)り日(ひ)の守(まも)りに守り、捧(ささ)ぐるものの絶間(たまま)無く、子孫(うみのこ)の弥栄継(いやさかつ)ぎに栄(さか)えしめ給(たま)へと畏(かしこ)み畏みも白(まお)す、惟神霊神幸(かむながらたまち)はへませ、惟神霊神幸はへませ。

 

 一本の草でも干して蓄(たくわ)えておけよと言ってありましょう。四月二十三日、三の一二のか三。

 

 

第四帖(二七八)

 

 お宮も土足にされる時が来ます、おかげ落とさないように気をつけなさい。勲章も何にもならない時が来ます、まこと一つに頼りなさい人々。二十四日、三の一二か三。

 

 

第五帖(二七九)

 

 外国のコトは無くなります。江戸の仕組、旧五月五日までに終わってくださいね。後はいよいよとなります。神か言った時にすぐ何事も致してくださいね、時過ぎると成就しないことあるのですよ。桜花(さくらばな)一時に散ることありますよ、いよいよ松の代(よ)と成るのです、万劫(まんごう)変わらぬ松の代と成るのです。松の国、松の代、結構です。この神示声出して読みあげてくださいね。くどう言ってありましょう。言霊(ことたま)高く読みてさえおれば結構が来るのです。人間心出してはなりませんよ。五月一日、三のひつ九の神。

日月神示 水の巻 第六帖(二八〇)から第一二帖(二八六)

第六帖(二八〇)

 

 キが元だと言ってありましょう。神国(かみくに)負けると言う心、言葉は悪魔ですよ、(本土上陸というキは悪魔です。)キ、大きく持って下さいね。島国日本にとらわれないように。小さいこと思っていると見当取れないことになりますよ。一(ひ)食べなさい、二(ふ)食べなさい、食べるには噛むことです、噛むとはカミです、神に供えてから噛むのです、噛めば噛むほど神となります、神国(かみくに)です、神(かみ)ながらの国です。かみながら仕事してもよいのです。

 

 青山も泣き枯(か)れる時あると言ってありましょう。日に千人(ちひと)食い殺されたら、千五百(ちひほ)の産屋(うぶや)建てなさい。かむいざなぎの神の御教(おんおしえ)です。神嫌(きら)う身魂(みたま)は臣民も嫌いますよ。五月二日、三のひつ九のかみ。

 

 

第七帖(二八一)

 

 皆病気になっていることわからないのですか。一二三祝詞(ひふみのりと)で治してやりなさい。神示読んで治してやりなさい。自分でもわからない病になっていますよ、早く直さないとどうにもならないことになって来ますよ。ここの宮、仮です。真中に富士の山造り、そのまわりに七つの山造ってくださいね。拝殿(はいでん)造ってくださいね。神示書かす所造ってくださいね。天明休む所造ってくださいね。いずれも仮でよいのです。早くしてくださいな。松の心にさえなっておれば、何事もすくすく行きますよ。五月四日、三のひつ九のか三。

 

 

第八帖(二八二)

 

 鎮座は六月の十日です。神示書かして丸一年です。神示で知らしてありましょう、それからがいよいよの正念場です。びっくり箱あきますよ。五月四日、三のひつ九のか三。

 

 

第九帖(二八三)

 

 富士は晴れたり日本晴れ、いよいよ岩戸開(ひら)けます。お山開きまこと結構。松の国、松の御代(みよ)となりますよ。旧九月八日から大祓祝詞(おおはらいのりと)に天津祝詞(あまつのりと)の太祝詞(ふとのりと)「一二三祝詞(ひふみのりと)コト」入れてのりなさい。忘れずにのりなさい。その日からいよいよ神(かみ)は神、獣(けもの)は獣となります。江戸道場やめないように、お山へ移してよいのです、役員一度やめてよいのです。またつとめてよいのです。メグリあるから心配あるのです。メグリ無くなれば心配無くなりますよ。心配無いのが富士は晴れたりです、富士晴れ結構です。日月の御民(みたみ)、いずれも富士晴れ心でおって下さいね。肉体ちっとの間(ま)ですが、魂(たま)は限りなく栄えるのです。金(きん)に難渋(なんじゅう)して負けないようにして下さいね。金馬鹿にしてはなりませんよ。焦らないように。焦ると心配出来ます。神が仕組みてあること、臣民がしようとて出来はしません。細工(さいく)は流々(りゅうりゅう)、めったに間違いないのです。見物していなさい、見事して見せますよ。不和(ふわ)の家、不和の国の捧げもの、神は要りませんよ。喜びの捧げもの、米一粒でもよいのです。神は嬉しいのです。旧九月八日、とどめです。六月二日、三の一二の神。

 

 

第十帖(二八四)

 

 五大洲引っ繰り返っていることまだわからないのですか。肝腎要(かんじんかなめ)のことです。七大洲となりますよ。八大洲となりますよ。

 

 今の臣民にわかるように言うならば、御三体(ごさんたい)の大神様とは、天之御中主(あめのみなかぬしの)神様、高皇産霊(たかみむすびの)神様、神皇産霊(かみむすびの)神様、伊邪那岐(いざなぎの)神様、伊邪那美(いざなみの)神様、撞賢木向津媛(つきさかきむかつひめの)神様です。雨の神とは、天之水分(あめのみくまりの)神、国之水分(くにのみくまりの)神、風の神とは、志那都比古(しなどひこの)神、志那都比売(しなどひめの)神、岩の神とは、石長比売(いわながひめの)神、石戸別(いわとわけの)神、荒(あれ)の神とは、大雷男(おおいかづちのおの)神、若雷男(わきいかづちおの)神、地震の神とは、武甕(たけみか)槌神、経津主(ふつぬし)の神々様の御事(おんこと)です。キの神とは木花開耶姫(このはなさくやひめの)神、金(かね)の神とは金勝要(きんかつかね)の神、火の神とは稚比売君(わかひめぎみ)の神、日の出の神とは彦火々出見(ひこほほでみの)神、龍宮の乙姫殿とは玉依姫(たまよりひめ)の神様の御事です。この方(ほう)のこと、いずれわかって来ますよ。今はまだ知らしてはならないことです。知らす時節近づきました。六月十一日、三の一二神。

 

 

第十一帖(二八五)

 

 神(かみ)第一とすれば神となり、悪魔第一とすれば悪魔となります。何事も神第一結構。カイの言霊(かへし)、キです。キが元ですと知らしてありましょうが、カイの御用にかかってくださいね。何という結構なことであったかと、始めは苦しいなれど、皆が喜ぶようになって来るのですよ。先楽しみに苦しみなさい。ギュウギュウと締めつけて、目の玉飛び出ることあるのです、そこまでに曇りているのですよ、はげしく洗濯しますよ。可愛い子、谷底に突き落とさなければならないかも知れませんよ、いよいよ神が表に現われて神の国に手柄立てさせます、神国(かみくに)光輝きます。

 

 日本にはまだまだ何事あるかわかりません。早く一人でも多く知らしてやりなさい。魂(たま)磨けば磨いただけ先が見え透(す)きます。先見える神徳(しんとく)与えますよ。いくら偉い役人頑張っても、今までのことは何も役に立ちません。新しき光の世となるのです。古きもの脱ぎ捨てなさいと言ってありましょう。まこと心になったならば、自分でもわからないほどの結構出て来ます。手柄立てさせます。いくら我(が)張っても我では通りません。我折りて素直になって下さいね、これでよいということないのです。いくらつとめてもつとめても、これでもうよいということはないのです。神の一厘の仕組わかったら、世界一列一平(いちれついったいら)になります。枡(ます)かけ引いて、世界の臣民人民、勇みに勇みます。勇むことこの方嬉しきぞ。富士はいつ爆発するのか、どこへ逃げたら助かるのだという心我(わ)れ善(よ)しです。どこにいても救う者は救うと言ってありましょう。悪き待つはキの悪魔のキです。結構が結構生むのです。六月十一日。

 

 

第十二帖(二八六)

 

 人間心には我(が)があります。神心には我がないのです。我がなくてもならず、我があってもなりません。我がなくてはならず、あってはならない道理わかりましたか。神に融(と)け入りなさい。てんし様に融け入りなさい。我なくせ、我出しなさい。

 

 立て替えというのは、神界、幽界、顕界にある今までのことを、綺麗に塵(ちり)一つ残らないように洗濯することです。今度という今度はどこまでも綺麗さっぱりと立て替えするのです。立て直しというのは、世の元の大神様の御心(みこころ)のままにすることです。御光(みひかり)の世にすることです。てんし様の御稜威(みいづ)輝く御代(みよ)とすることです。政治も経済も何もかも無くなります。食べる物も一時は無くなってしまいますよ。覚悟しなさいな。正しくひらく道場鳴り出づ、はじめ苦し、展きいて、月鳴る道は弥栄、地ひらき、世ひらき、世むすび、天地栄ゆ、はじめ和の道。

 

 世界の臣民、てんし様拝(おろが)む時来るのです。邪魔せずに見物しなさい、御用はしなければなりません。この神示読みなさい、声高く。この神示血としなさい、益人(ますひと)となりますよ。天地まぜこぜとなります。六月十二日、三のひつ九ノ神。

日月神示 水の巻 第十三帖(二八七)から第十七帖(二九一)

第十三帖(二八七)

 

 火と水と言ってありましょう。火続きますよ。雨続きますよ。火の災(わざわ)いありますよ。水の災いありますよ。火のおかげありますよ、水の災い気をつけなさい。火と水、入り乱れての災いありますよ、近くなりましたよ。火と水の御恵(おめぐ)みありますよ。一時は神のことも大きな声で言えないことありますよ、それでも心配しないように。富士晴れます。

 

 家族幾人いても金(かね)いらないでしょうが。主人(あるじ)どっしりと座っておれば治まっておりましょう。神国(かみくに)の型、残してあるのですよ。国治めるに政治いりません。経済いりません。神拝(おろが)みなさい。神祀りなさい、てんし様拝(おろが)みなさい。何もかも皆神に捧げなさい、神から頂きなさい。神国治(おさ)まります。戦も収(おさ)まります。今の臣民口先ばかりでまこと言っていますが、口ばかりではなお悪いのです。言(こと)やめて仕えまつりなさい。でんぐり返りますよ。(六月十三日、みづのひつくのかみ。)

 

 

第十四帖(二八八)

 

 今までは闇(やみ)の世であったから、どんな悪いことしても闇に逃れること出来てきましたが、闇の世はもう済みました。思い違う人民沢山あります。どんな集いでも大将は皆思い違うのです。早くさっぱり心入れ換えて下さいね。神の子でないと神の国には住めないことになりますよ。外国へ逃げて行かなければならなくなりますよ。二度と帰れませんよ。幽界(がいこく)行きとならないよう、根本から心入れ替えてくださいね。日本の国の臣民皆兵隊さんになった時、一度にドッと大変が起きますよ。皆思い違いますよ。カイの御用はキの御用です。それが済んだら、まだまだ御用あります。

 

 行けども行けども草ぼうぼう、どこから何が飛び出すか、秋の空グレンと変わります。この方化(ば)けに化けて残らずに身魂(みたま)調べてあるから、身魂の改心なかなか難しいから、今度という今度は天の規則通り、ビシビシと埒(らち)つけますよ。

 

 御三体の大神様、三日この世を構わなければ、この世はクニャクニャとなるのです。結構近づいているのです。大層が近づいているのです。この神示読んで、神々様にも守護神殿にも聞かせてくださいね。いよいよ天の日津久(ひつく)の神様、御憑(おんか)かりなされます。旧五月五日、三のひつ九か三。

 

 

第十五帖(二八九)

 

 ヒノハルは一の宮と道場です、オミナは中山です、奥山もつくらせますよ。富士、火吐かないよう拝(おろが)んでくださいね、大難小難にまつりかえるよう、拝んでくださいね。食べ物頂く時はよくよく噛めと言ってありましょう、上(うえ)の歯は火です、下(した)の歯は水です。火と水と合わすのです。かむろぎかむろみです。噛むと力生まれます。血となります、肉となります。六月十七日、ひつ九のか三。

 

 

第十六帖(二九〇)

 

 カイのまつり、結構でしたよ。カンベ、タケシタ、ヤノ、ササキ、御苦労でしたよ。皆の者、お山御苦労でした。ミエタ、サイトウ、カトウ、ツヅキ、ササキ、アサカワ、イシモト、カンベ、タケシタ、カドタ、ヤノ、サトウ、タカギ、ジンボ、ショウダ、タカダ、御苦労でした。天明、御苦労です。

 

 まだまだ御苦労あります。霊(たま)の宮造ってよいのです。我(われ)のこと言われて腹立つような小さい心では、今度の御用出来はしないのです。心大きく持てと言ってありましょう。六月二十日、ひつ九のか三。

 

 

第十七帖(二九一)

 

 カイの御用はキの御用です。臣民はミの御用つとめてくださいね。キとミの御用です。ミの御用とは体(からだ)の御用です。身養う正しき道、開いて伝えてくださいね。今までの神示読めばわかるようにしてあります。キの御用に使う者もあります。キミの御用させる者もあります、お守(まもり)の石、どしどし下げてよいのです。水の巻、これで終わりです。六月二十三日、三の一二神。

 

<『水の巻』了>

 

 

 第十二帖「正しく・・・はじめ和の道」原文

 

  六八二一三七五一九四八五二七三八八三七八四五二三一五三

日月神示 松の巻 第一帖(二九二)から第八帖(二九九)

第十一巻

 

松の巻(全二十九帖)

 

自 昭和二十年六月十七日

至 昭和二十年七月十九日

 

 

第一帖(二九二)

 

 富士は晴れたり世界晴れ。三千世界一度に晴れるのです。世の元の一粒種(ひとつぶだね)の世となったのです。松の御代(みよ)となったのです。世界中揺すって眼覚ましますよ。三千年の昔に返しますよ。煎(い)り豆花咲きますよ。上下ひっくり返りますよ。水も洩らさない仕組です。六月十七日、アメのひつ九か三。

 

 

第二帖(二九三)

 

 神の国を、足の踏むところないまでに穢してしまっていますが、それでは神力(しんりき)は出ません。臣民無くなりますよ。残る臣民、三分難しいのです。三分と思えども二分です。邪魔しないように、わからない臣民見物していなさい。ここまで知らして眼覚めない臣民人民なら手引いて見ていなさい。見事仕上げて見せます。雀(すずめ)チュウチュウ烏(からす)カアカア。六月十八日、アメのひつ九か三。

 

 

第三帖(二九四)

 

 神烈(はげ)しく、人民静かにしなさい。言ったことは必ず行わなければなりません。天から声あります、地から声あります。身魂(みたま)磨けばよくわかるのです。旧九月八日までにきれいに掃除しておきなさい。残り心ケダモノです。神となれば、食うことも着ることも住む家も心配なくなります。日本晴れとはそのことです。六月十九日、あメのひつ九のか三。

 

 

第四帖(二九五)

 

 いくら誠言っても、マコトは咽喉(のど)へつかえて呑(の)み込めないから、誠の所へは人民なかなか集まらないのですが、今度の御用は臣民沢山は要りませんよ。何もかも神が仕組みているのですから人民しようとしても何も出来ませんよ、神の気概に叶わない人民は地の下になるのです。神示(ふで)わからなければ一度捨てて見るとわかるのです。六月二十日、アメのひつ九のか三。

 

 

第五帖(二九六)

 

 この先どうしたらよいかということは、世界中金(かね)の草鞋(わらじ)で捜してもここより他(ほか)わからないのですから、改心して訪ねなさい。手取りて善き方に廻してあげますよ。神国(かみくに)の政治は、モノ活かす政治と言ってありましょう、モノ活かせば、経済も政治も要らないのです。金もの言う時から、モノもの言う時になっていますが、モノもの言わない時来ますよ。誠もの言う時来ますよ。石もの言う時来ます。六月の二十一日、朝、アメのひつ九のかみ、ふで。

 

 

第六帖(二九七)

 

 今の世に出ている守護神、悪神(あくがみ)を天の神と思っているからなかなか改心難しいのです。今までの心スクリと捨てて、生まれ赤子となって下さいと言ってありましょう。早く改心しないと間に合いません、残念が出来ますよ。この神示わからないうちからわかっていないと、わかってからわかったのでは、人並みです。地の規則、天の規則となることもあるのですよ。六月二十二日、アメのひつ九のかみ、ふで。

 

 

第七帖(二九八)

 

 偉い人、皆俘虜(とりこ)となりますよ。夜明け近くなりましたよ。夜明けたら何もかもはっきりします。夜明け前は闇より暗いのです、慌てないように。

 

 神の国、一度負けたようになって、終(しま)いには勝ち、また負けたようになって勝つのです。腹の中のゴモク一度に引っ張り出してもならないし、出さねば間に合わないし、いよいよ荒(あ)ら事(ごと)にかかるから、そのつもりで覚悟よいですか。わからない人民、退(ど)いて邪魔せずに見物していなさいな。六月二十三日、アメのひつ九のか三。

 

 

第八帖(二九九)

 

  神の国には昔から神の民(たみ)より住めないのですよ、幽界(がいこく)身魂は幽界(がいこく)行き。一寸の住むお土も神国にはないのです。渡れない者が渡って穢(けが)してしまっていますよ。日本の人民、大和魂(やまとだましい)どこにあるのですか、大和魂とは神と人と融け合った姿です。戦(いくさ)いよいよ烈しくなると、日本の兵隊さんも、これはかなわんということになり、神はこの世にいないということになって来ますよ。それでどうにもこうにもならないことになるから、早く神にすがりなさいと言っているのです。誠もってすがれば、その日からよくなりますよ、神力現われますよ。

 

 今度の立て替えは、この世初まってないことですから、戦ばかりで立て替え出来ませんよ。世界隅々(すみずみ)まで掃除するのですから、どの家もどの家も、身魂も身魂も、隅々まで生き神が改めるのですから、辛い人民沢山に出来ますよ。ミタマの神がいくら我(が)張っても、人民にうつっても、今度は何も出来はしません。世の元からの生神でないことには出来ないのです。それで素直に言うこと聞きなさいとくどう言うのです、今度は神の道もさっぱりと造り替えるのです。臣民の道はもとより、獣(けもの)の道も造り替えるのです。

 

 戦の手伝いくらい誰でも出来ますが、今度の御用なかなかに難しいのです。赤いものが赤い中見ると色無いと思うのです、気をつけてください。悪神の守護となれば自分で正しいと思うこと、悪となるのです。悪も改心すれば助けてあげますよ。海の御守護は龍宮(りゅうぐう)の乙姫(おとひめ)様です。海の兵隊さん、龍宮の乙姫殿祀ってください。龍宮の乙姫殿の御守護ないと、海の戦はケリつきませんよ。

 

 朝日照る、夕日たださず所に宝いけておいてあります。他からいよいよ世に出ます。人民の改心第一です。顔は今日でも変わります。民の改心なかなかです。六月二十三日、アメのひつ九のか三。

日月神示 松の巻 第九帖(三〇〇)から第一六帖(三〇七)

第九帖(三〇〇)

 

 悪のやり方は始めはどんどん行きますが、九分九分九厘でグレンです、善のやり方、始め辛いのですが、先行くほどよくなります。この世に何一つ出来ないということないこの方のすることです。言うこと聞かねば、聞くようにしてきかせますよ。因縁だけのことはどうしてもせねば、今度の峠は越せないのです。ここの役員は、皆因縁身魂ばかり、苦しいだけお蔭ありますよ。六月二十(四)日、アメのひつ九か三、しるす。

 

 

第十帖(三〇一)

 

 今度役目決まったら、末代(まつだい)続くのです、神示に出た通りの規則となります。善も末代です、悪も末代です。この世は一つです。我(われ)の身体、我に自由にならない時来ました。神にすがるより仕方なくなって、すがったのでは、間に合いませんよ。今度はいろはの世に戻します。ひふみの世に戻します。素直にすれば魂(たま)入れ替えて、善い方に廻してあげますよ。歓(よろこ)びの身といたしてやりますよ。六月二十(四)日、あメのひつ九のか三、しるす。

 

 

第十一帖(三〇二)

 

 今の法律、この方嫌いです、嫌いのもの無くしますよ。凝り固まると害(そこな)いますよ。この道、中行く道と言ってありましょう、あれなら日津久(ひつく)の御民(みたみ)ですと世間で言うような行いしなければなりませんよ。

 

 神の国と言うものは光の世、喜びの世です。虫けらまで、てんし様の御光に集まる喜びの世です。見事この方についてきなさい。手引っ張って峠越さしてあげますよ。六月二十五日、アメのひつ九のか三。

 

 

第十二帖(三〇三)

 

 前にも立て替えはあったのですが、三千世界の立て替えでなかったから、どの世界にでも少しでも曇りあったら、それが大きくなって、悪は走れば苦労に甘いから、神々様でも、悪に知らず知らずなって来るのです。それで今度は元の生神が天晴(あっぱ)れ現われて、悪は影さえ残らないよう、根本からの大洗濯するのです、神々様、守護神殿、今度は悪は影も残しません。早く改心しなさいな。立て替えのこと、学や智ではわかりませんよ。六月二十八日、アメのひつ九のか三。

 

 

第十三帖(三〇四)

 

 この世界は浮島(うきしま)ですから、人民の心通り、悪くもなり善くもなるのです。食う物ないと言って歩き廻っていますが、餓鬼に食わすものは、もういくら捜してもないのです。人は神の子ですから食うだけのものは与えてあります。神の子に飢え死にはないのです。弥栄のみです。ここはまず、世界の人民の精神良くするところですから、改心せねばするようにしますよ、わからないのは、我(われ)構う人慢心(まんしん)しているからです。旧五月十六日、アメのひつ九神。

 

 

第十四帖(三〇五)

 

 裏切る者沢山出てきますよ、富士と鳴門の仕組、諏訪(すわ)、マアカタの仕組、ハルナ、カイの御用しなさい。悪の総大将よ、早く改心しなさい。悪の神々よ、早く改心結構ですよ。いくら焦ってあがいても、神国(かみくに)の仕組はわかりませんよ。悪とは言っても大将になる身魂、改心すれば今度はいつまでも結構になるのです。日本の臣民人民、皆思い違うと、くどう知らしてありましょう。まだ我(が)捨てないのですか、水でも掃除しますよ。六月二十九日、アメのひつ九か三、ふで。

 

 

第十五帖(三〇六)

 

  この神示ウブのままですから、そのつもりで取ってください。嘘は書けない根本ですから、この神示通りに天地の規則決まるのです、心得て次の世の御用にかかってくださいね。世界のことですから、少しくらいの遅い早いはあるのです。間違いないことです。

 

 大将が動くようでは、治まりません。真中動かないようにと言ってありましょう、この世の頭(かしら)から改心しなければ、この世治まりませんよ。この方頼めばミコトでおかげあげますよ。龍宮の乙姫殿、烈しき御活動です。六月三十日、アメのひつ九のか三、しるす。

 

 

第十六帖(三〇七)

 

 火と水と組み組みて地(つち)が出来たのです、土の饅頭(まんじゅう)の上に初めに生(は)えたのが松でありました。松は元の木です、松植えなさい、松供えなさい、松神龍(ひもろぎ)としなさい、松玉串(たまぐし)としなさい、松食(お)しなさい、いつも変わらない松心となって下さいね。松からいろいろな物生み出されたのです、松の国と言ってありましょう。七月の一日、アメのひつ九のか三。

日月神示 松の巻 第十七帖(三〇八)から第二十六帖(三一七)

第十七帖(三〇八)

 

 釈迦祀りなさい。キリスト祀りなさい。マホメット祀りなさい。カイの奥山は五千の山に祀ってください。七月の十と二日に天晴れ祀りてくださいね。いよいよ富士晴れますよ。今の人民よいと思っていること、間違いだらけです。ここまでよくも曇りましたね。二の山、三の山、四の山に祀ってくださいね。まだまだ祀る神様ありますよ。七月の二日、アメのひつ九のか三。

 

 

第十八帖(三〇九)

 

 人民同志の戦ではかなわないということよくわかったでありましょう。神と臣民融け合った大大和でないと勝てませんよ。悪神よ、日本の国をここまでよくも穢したな。これで不足はあるまいから、いよいよこの方の仕組通りの、とどめにかかるから、精一杯の御力(おんちから)でかかりて御座れ。学問と神力の、とどめの戦です。七月三日、アメのひつ九のか三。

 

 

第十九帖(三一〇)

 

 改心次第で善の霊(れい)と入れ換えて、その日から善き方に廻してあげますよ。宵(よい)の明星が東へ廻っていたら、いよいよです。天の異変気をつけなさいと、くどく言ってありましょう。道はまっすぐ行きなさい。寄り道しないように。わき目ふると悪魔魅入(みい)りますよ。それも我(われ)の心からです。七月四日、アメのひつ九のか三。

 

 

第二十帖(三一一)

 

 ここまで来れば大丈夫です。心大きく持って焦らずに御用しなさい。饌(け)にひもじくないよう、身も魂も磨いておきなさい。もう何事も言わなくても、天と地にして見せてあるから、それよく見て、改心第一です。悪は霊力(れい)が利(き)かないようになったから最後のあがきしているのです。人助けておけば、その人は神助けます。神界と現界のこと、その神示よく分けて読んで下さいね。天明、ご苦労でありました。これからいよいよの御用あるのです。皆の者も同様です。七月五日、アメのひつ九のか三。

 

 

第二十一帖(三一二)

 

 旧九月八日からの祝詞は、始めにひとふたみ唱え、終わりに百千卍宣(ももちよろずの)りなさい。お神山(やま)作る時は、どちらからでも拝(おが)めるようにしておきなさい。一方から拝むだけの宮は我(わ)れ善(よ)しの宮です。何もかも変えてしまうと言ってありましょう。神徳貰(しんとくもら)えば何ごともわかって来るのです。要らないもの灰にするのです。息乱れないようにしなさい。七月七日、アメのひつ九か三。

 

 

第二十二帖(三一三)

 

 世変わったら生命(いのち)長くなりますよ。今まで上にあがって楽していた守護神は大峠越せないことになりますよ。肉体あるうちに改心しておかないと、霊になっての改心なかなかです。悪も御苦労の御役(おんやく)。この方についていなさい。手引いて助けてあげますと言ってありましょう。悪の改心、善の改心、善悪ない世を光の世と言うのです。七月八日、アメのひつ九のか三。

 

 

第二十三帖(三一四)

 

  国々所々に、神人鳴り動く、道は世にひらき極む、日月地更に交わり結び、その神々ひらき弥栄え、大地固成、まことの神と現われ、正し、三神は世に出づ、ひふみと鳴り成ります。正しくひらけ弥栄えて更につきず、鳴る道に成り、交わる。永遠の世光ることは永遠の大道、息吹き大地に充ち満つ道。展きてつきず、極り成る神の道。苦しむ道をひらき、日月地に苦しむ喜び出で、神の国むつび、悉(ことごと)く歓喜弥栄ゆ。七月十日、アメの一二の神。

 

 

第二十四帖(三一五)

 

 早く早くと言っても、立体の真道に入るのは、小我(われ)死なねば、大我(われ)もない道なのです。元栄えひらき鳴る神、元にひらき成る神、元津神日の神、極みきわまりて足り、いよいよ月の神はらみ交わり栄ゆ、成りむすび、神々極まるところ、ひふみ、よろづ、ち、ももと、ひらく、歓喜の大道、神々更に動きひらき栄ゆ。元津神のナルトの秘密、永遠に進み、いき、ひらき極む。元津大神かくりみ、次になる神かくりみのナルトです、富士栄え、火の運動き、うづまき鳴り、極みに極みて、地また大地動き、うづまきます、真理なりて極まり、鏡の如くなり、極まりて、動きひらき、極まりて大道、遂に成ります。七月十日、アメのひつ九か三。

 

 

第二十五帖(三一六)

 

  ムからウ生まれ、ウからム生まれると言ってありましょう、ウム組み組みて、力生まれるのです。今度の大峠はムにならないと越せません。ムがウです。世の元に返すのですと言ってありましょう。ムに返れば見えすくのです。風の日もあります。七月十一日、アメのひつ九の神。

 

 

第二十六帖(三一七)

 

 カイ奥山開き結構々々。天明ご苦労。ショウダ、イソガミ、イシモトご苦労。アサカワ、カドタ、カトウご苦労です。奥山元です。中山は介添(かいぞえ)です。国々落つる隈(くま)なく造りくださいな。一の宮ばかりではないのです。二の宮、三の宮、四の宮、五の宮、六の宮、七の宮まで造りてよいのです。何処(いづこ)にも神祀れと言ってありましょう。てんし様祀りなさいと言ってありましょう。祀り結構。祀ればよろこぶこと出来ます。七月十三日、アメのひつ九か三、ふで。

日月神示 松の巻 第二十七帖(三一八)から第二十九帖(三二〇)

第二十七帖(三一八)

 

 天も地も一つにまぜし大嵐、攻め来る敵は駿河灘(するがなだ)、富士を境に真っ二つ、まず切り取りて残るもの、七つに裂かん仕組なり。されども日本は神の国、最後の仕組神力に、寄せ来る敵は魂(たましい)まで、一人残らずのうにする。夜明けの御用つとめかし。晴れたる富士のすがすがし。七月十四日、アメのひつ九のか三。

 

 アメのひつ九のか三    五十九

 アメのか三    二十三

 かゼのか三    二十三

 

 イソガミ、アサイ、イシイ、アサカワ、イシモト、ミタ、キムラ、カトク、カジワラ、カドタ、ヤノ、ショウダ、カムベ、タケシタ、サイトウ、ツヅキ、タカタ、サトウ、ササキ、タカキ、ニシムラ、マエダ、ミエタ、カヨ、天明の二十五柱にまず分けなさい。分けてもらっても慢心、取り違いすると鼻ポキンですよ。七月十六日、朝。

 

 二四(ジシ)んノ神    二十五

 一八(イワ)ノ神    二十五

 アレノ神    二十五

 九(コ)ノハ七三九八一(ナサクヤヒ)メの神    二十五

 一八(イワ)のか三    二十三

 かねのか三    二十三

 九二十九(クニトコ)たちの神    五

 

 

第二十八帖(三一九)

 

  ウケ(保食(うけもち)?)の神祀らずに、いくら野山拓いたとしても、物作ることは出来ません。煎(い)り豆花咲く目出度(めでた)い時となっているに何しているのですか。いくら人民の尻叩いて野山切り拓いても、食べ物三分難しいのです。神々様祀りなさいと言ってありましょう、野拓く時は野の神まつりなさい。(物作る時は保食の神まつりなさい。)産土(うぶすな)の神様にもお願いしてお取り次ぎ願わなければ何事も成就しませんよ。

 

 人民の学や智ばかりで何が出来ましたか。早く改心第一です。山も川も野も人民も、草も木も動物虫けらも、何もかもこの方の徳なのです。それぞれの御役(おんやく)あるのです。学や智捨てて天に向かいなさい、地に向かいなさい、草に向かいなさい、生き物に向かいなさい、木に向かいなさい。石もの言います。草もの言います。七月の十八日、アメのひつ九のか三。

 

 アメのひつ九(ク)神    三十二

 ウシトラ九(コ)んジん    八

 り九(ク)お十一(トヒ)メ神    八

 オーか六(ム)つ三(ミ)の神    八

 

 

第二十九帖(三二〇)

 

 豊受(とようけ)の大神様、お山の富士に祀り、箸(はし)供えてお下げした箸、皆に分けてやりなさい。饌(け)に難儀しないよう守り下さいます。仕組少し早くなったから、かねて見せてあったこと、八月の八日から始めてくださいね。

 

 火(ひ)と水(み)に気をつけなさい。拝(おろが)みなさい。キの御用大切です。ケの御用大切です。八の御用大切です。神は気引いた上にも気引くから、とことん試すから、そのつもりで、お蔭落とさないようにしなさい。二十五柱の役員です。慢心すれば替え身魂使いますよ。この巻、松の巻。七月十九日、アメノひつ九のか三。

 

<『松の巻』了>

 

 

第二十三帖(三一四)原文

 

 九二九二十九(渦の印)十九(渦の印)二(クニグニトコロドコロニ)三十十七(渦の印)三八曰八九三二五六一ゝ〇(〇の中にゝの印)二八八(〇の中にゝの印)六十十千〇曰五一二三十七七(渦の印)三五八八九七三二七卍九十〇曰一九十〇曰三八九二三三三八九一七百十三二九(渦の印)曰六三八〇一二九(渦の印)曰六三一曰一二三六九 アメの一二の神

 

 

第二十四帖(三一五)原文

 

 八ゝ九(ハヤク)(伸ばす記号)十百千十百(トモ-セドモ)三ゝ二八一(渦の印)〇〇(渦の印)曰ゝ八(〇の中にゝの印)百ゝ三ゝ一八ゝ七(渦の印)(〇の中にゝの印)一二八七(渦の印) (〇の中にゝの印)(〇の中にゝの印)一十九ゝ十一曰ゝ曰二七(渦の印)五三七六二十九一二三卍千百十八一三〇十(〇の中にゝの印)(渦の印)八ゝ(〇の中にゝの印)一七(渦の印)十三十八(渦の印)八九(〇の中にゝの印)〇(〇の中にゝの印)一十(渦の印)二(〇の中にゝの印)(渦の印)三 大曰三火三(渦の印)二七(渦の印)一(渦の印)九十〇〇(渦の印)三〇二七九か(〇の中にゝの印)三七九(ヒツク)(渦の印)八九三(ハコゾ) 七かつ十か アメのひつ九か三